6月28日から8月9日まで毎週金曜日に計7回の配信です
金曜日の夜中に4つ目の手がかりが配信され、今日編み終わりました。
Clue4は、1つ目の手がかりと同じ模様の繰り返しでした
模様が頭に入っているので編みやすいのですがその分飽きやすい
でも飽きてきたところで終わり、1回の手がかりが短くて好きです
前回の最後でひとつにまとまったのに、また最後に半分に分かれました
次回もまた右半分のみのようです
今の時点でかなり大きいです
底辺を伸ばすと130cmくらい
糸はデザイナーEricaさんのオリジナルブランドFiddle Knits の
Aria sparkle sock yarm を3カセです (KALの参加者には20%offの特典が付いていました)
Lサイズは3カセ 必要というコトだったんですが、今回の最後で1カセ終了
かなり大きくなるのでは、、、、
写真ではわかりにくいですが細くて短いラメ糸が縒りこんであります
ラメのチクチクもなくムッチリとした手触りで編みやすいです
ただ、ソックヤーンにしては太めなので、ビーズを通すのはひと苦労
苦労したわりに目立たないんですよねー
ともあれ、あと3回の配信を楽しみに待ちたいと思います
読んでくださってありがとうございます
にほんブログ村
houkoさんっブログはじめたんですね~
返信削除おめでとうございます♪
毎日?!楽しみにしています。
そいえばプロフに筋トレやらバレエやらでていましたが
わたしも昔はダンサーでした。もしかしたら、こっち方面でも、お話できるかもです^^
末長くよろしくお願いします。
しゃなさん コメントありがとうございます^^
削除はい、なんとか始めることが出来ました
オフ会の勢いで始めたのですが、ひとつの記事を書くのに
とんでもなく時間がかかってしまって
毎日は無理そうですが、ゆるゆる書いていこうと思います
お付き合いいただければ嬉しいです
筋トレはダイエットのために通い始めたジムで楽しくなりました
バレエはあくまでも鑑賞が趣味です
踊るために創られた曲がBGMだと編み針も進みますね
もう舞台には上がらないのですか?またお話聞かせてくださいね~
houkoさんこんにちはー。
返信削除もう編み終わったんですね!
houkoさんと同じく単純な模様の繰り返しで飽きちゃって(笑)
半分まで来たけどほかのに手を出したり。。。
houkoさんが使われてる糸素敵ですね~。
ムッチリしてるのわかります♪
私、糸の選択を間違ったっぽいです(+_+)
teminaさん こんにちは
削除飽きちゃいますよね~でもぐっとこらえました
teminaさんったら新しいウエア始めちゃって~(笑)
でも、それはそれで楽しみ^^
>私、糸の選択を間違ったっぽいです(+_+)
そうかしら?深い海のようなグラデーションが美しいですよ!
ポピーのブロッキング後に興味津々です(持ってるのに使えてないので)
しゃなさん、ダンサーだったんですね!
返信削除そんな感じする~~~❤
私の中では、勝手にフラメンコのダンサーのイメージよ~~~。
って、houko姉さんのブログですみません・・・
ふふ、こちらのショール、様子見よ。
パターンは、あの時購入済だから、出来上がり見てから考える、ずるい子になってま~す(笑)
うふふ~どんどん使って~賑やかになって嬉しい
削除そう、しゃなさん ラテン系の色気がありますよね
わかるわ~デザインが分からないと素材選びに迷うものね
でも、配信待つワクワク感もまたクセになってるのよね~
ずるい子がウズウズしてくるようにがんばるわ