人気デザイナー スティーブン・ウェストさんの
「KEXSCARF」が完成しました
私はアトリエ・ニッツさんでの日本語のパターンを購入して編みました
使用した糸は Brooklyn Tweeed の「SHELTER」
メインカラーはNest
配色はTent , Hay Loft , Foothills です
メインカラーはNest
配色はTent , Hay Loft , Foothills です
テストニットで編まれたカリスマニッターさんのマフラーが
とてもステキだったので、指定糸を用意して待ち構え、パターン発売と同時に
編み始めたのですが、冬も終わりのこの時期にようやく完成しました
明日からまた寒くなるようなのでまだギリギリ使えそうです
大判のマフラーが欲しくて編んだのですが、大きいです
幅34センチ 長さ220センチ
針は指定より落として5mmを使ったのですが、それでもゆるくなってしまったようで
メインカラーが足りなくなってしまい、縁のガーター編みを1段ずつ減らしています
ボーダーのメリヤス編みと引き上げ編みの組み合わせで
格子柄ができていきます
途中、横に編み進めていく模様が数箇所あり、楽しんで編めました
仕上げ前の編みあがり
横編みセクションのところが幅広になってうねっています
水通しの後、広げてピン打ちすれば形は整うとは思ったのですが
これ以上大きくなると使いづらい、、、
ということで フェルト化して縦目を縮めよう作戦にしました
お湯と普通の洗濯洗剤で横編みセクションをもみ洗い
(このとき出た色は泥の色、子供の頃オママゴトで味噌汁の変わりに
ドロ水をお椀に入れていたなぁなどと思い出に浸りつつ)
その後、アクロンに10分ほど漬け込んで洗濯機で6分ほどガラガラ
1分脱水ののち、形を整えてピン打ち
大雑把で乱暴なわりにキレイに仕上がってくれました
横編みセクションのうねりも解消されています
ニットの仕上げは思い切りの良さが大切ですね(←ちょっと違う)
次のメイン編みかけは tosh KAL のお題 「haruni」
さくっと完成と行きたいところです!
読んでいただいてありがとうございます

にほんブログ村
次のメイン編みかけは tosh KAL のお題 「haruni」
さくっと完成と行きたいところです!
読んでいただいてありがとうございます
にほんブログ村
大作の完成おめでとうございます!
返信削除すごく素敵ですね、私、これ欲しいなぁ(笑)。
それにBrooklyn Tweeedも一度使ってみたいです。
思い切りの良い仕上げ、さすがです!私は小さく仕上がった時につり干しをやったことが何度かありますが、やっぱり思い切りって重要ですよね(笑)。今度はhoukoさんみたいに縮絨バージョンもやってみよう!
ひろねこさん こんにちは~
削除四角のスカーフって編むの大変ですよねぇーふぅ
>私、これ欲しいなぁ
あっ そういう事言うなら私も言っちゃいますよ
最新作とか葉っぱの帽子とかkim様のプルとか欲しいものてんこ盛りですから^^
大きく仕上がっちゃったら縮絨せずにワタクシめに~(笑)
完成おめでとうございます!
返信削除これ、リアルに触りたいんですけど!!
Brooklynさんは、かせの感じでは、いまいち萌えなかったので、編んで、水通しした感じを触ってみたいです!
色合いやデザインは、私のビンゴ♡で好きな感じなんです~♪
yukayukarinさん この間はありがとう^^
削除どうだった?しっとりとかふんわりとかいう感じじゃあないですよね
でも、色合いと風合いは大好きなんです
BTのデザインもステキですよね。編みたいものが沢山あります
完成おめでとうございます!
返信削除横幅のとこ、縁編みできれいになりますね^^安心しました
BTの憧れの糸、いつか使ってみたいです
私は3分の1ほどで他の編みかけ片付け中なので放置中です><
完全に暑くなる予感・・・
でも頑張って完成はさせたいと思ってます^^
ぱんだかなさん こんにちは
削除横セクションは編んでいて不安になっちゃいますよね
BTの糸は色がいいんですよね~
下手なんですが、編み込みとかしたくなっちゃいます
マフラーって編んでる途中で息切れしちゃいますよね
色々な完成作品が見られて楽しませていただいてますが、
コチラも完成お待ちしてますね
おソロでつけましょう^^