先週の土曜日は珍しく仕事が入り、三重の伊賀上野まで行ってきました
といっても用件は転送のお手伝いなので数時間です
途中ドライブインで上司にランチをご馳走になりました
松坂牛のステーキ重 おいしかったです(* ̄∇ ̄*)
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れました
こういうトコ、まだブログに慣れてません
週末に仕事モードになったので、その勢いで気になっていた
ことを一気に片付けました
洗車、布団の洗濯と入れ替え
洋服の衣替え
一番大変だったのはやっぱり夏糸と冬糸の入れ替えです
夏糸は数はそんなにないのですが(ちょっとウソ)
かさばって収納が大変でした
ああでもない、こうでもないと入れ替えてなんとか収まりました
(ホントになんとかなのでお見せしません)
で、出した冬糸達
やっぱりあふれました
冬糸はやっぱり色が暗めですね(写真がヘタなんだとか言っちゃイヤン)
あとコチラもね
ぺちゃんこのお宝かせ糸
袋から出すと大変なことになるので
そのまま
(これでいいって言ったよねセイコさん!)
・・・・・・・どれだけ減らせるかな
・・・・増えたりして
・・・・眺めてるだけで幸せなんだもの。。。
編みかけのほうは、めざましい進展はございません
Kim様のプル「HETTY」は今このあたり
脇下まで編めて、ここからアームホールの減らし目です
ここまでで2玉弱、とても軽いプルになりそうです
読んでいただいてありがとうございます
にほんブログ村
出ましたぁーーーーーーーー!!!!!!!
返信削除お宝写真ーーーーーーーー♥
♪───O(≧∇≦)O────♪
ぜひ、ご招待してくだはぁーーーーーい(((o(*゚▽゚*)o)))♥
鼻息荒めで訪問いたしますm(_ _)m
↑迷惑な奴www
Tコさん こんにちは
削除そうね、ウチは色々アレなんでご招待は出来ないのですが、、、
気になってる糸があったらいつでも言って~
サンプル持って行くから^^
でも、い志いさんとは格が違いますよ~
目の保養、あざーす!!
返信削除糸がわかりやすくていいっすね!
これだけの糸を編み切るなんて、何年かかるのかしら???(笑)
それでも、また欲しい糸が出てくるって・・・・お互い病気かしら
最近は、海外糸にばかり惹かれてしまうので困ったものです。
ここ1ヶ月程はポチしていませんが、そろそろRowanやばいっす!
houkoさんの編まれているカラーは、本の中の「PRETTY」と同じカラーなんですね。
可愛い♥
やっぱり、お店覗いてくる!!
報告^^
返信削除撃沈してきました(爆)
Jimmyさんでも、同じ糸があったけど、やっぱりこちらのお店の方がかなり安かった。
色チになりまが、よろしくお願いします。
グラグラ仲間の皆さん♥
ふわふわ、もけもけにやられました。
えっと、ボーナス前払いってことで・・・・・(←自分に言い訳^^)
あはははは~~~やっぱり~~~~~!
削除絶対こうなると思ったのよね~
うんうん、言い訳は好きなだけして頂戴^^
でも、上がるよ~編むと
こんなにほあほあなのに、編んでいてほとんど抜け毛が無いの!
そうそう、もし余ったらPRETTYも編みたいと思って1玉余分に買ったんだけど
それはちょっとムリそうです
ラベリーのstashってエクセルに変換できるでしょ?
在庫のメーター数を合計して一日に編める平均数で割ると、17年分でした
一回やってみて、ちょっと怖いよ
まだこの世に思い残すことがある~!って(笑)
出た~、毛糸の宝石箱~!!!!
返信削除すご~い、ため息がでます・・・・
フガフガ・フガフガと鼻息の荒い私も、Tコさんとご一緒にお邪魔したいです(笑)
うふふっ
削除でしょ?ちょっとね~自分でもバカだって分かってます
糸を眺めながらお茶会したいけどね~
家族が旅行にでも行ってくれないかな~