昨日届いた物のうちのひとつ
デンマークの毛糸屋さん Holst Garn の糸です
Ravelryでお友達登録させていただいているharuhinaさんが
日本人デザイナーのグループJD’s Basemet のテストニットで
とってもステキなショールを完成されています
その色合いがステキでどうしても欲しくなってしまいました
今回購入したのは「SUPERSOFT 100%ULD」 5色です
後ろの500gコーンが 左から Flnnel Grey とOatmeal
手前のは50g巻きで Silver Grey , Iced , Slate Grey
色展開は100色くらいでしょうか
どの色もステキで迷ってしまいましたが、今回は
使いやすいグレーとナチュラル系にしました
Ravelryでこの糸を使った projects を拝見すると
ウエアを編まれてる方が多いようです
巻物を編まれてる方も沢山いらっしゃるので肌触りは
心配しなくて大丈夫かな、と思っていたのですが
実際、手にとって見るとふんわり柔らか、とか
しっとりヌメリがあるとかそういうソフトさは無いです
どちらかというと野性味のある糸
編んで洗いをかければ劇的に変わりそうな予感もします
もともと、敏感肌というわけではないので私は大丈夫
使うのが楽しみです
500gコーン、50g玉巻、25g玉巻 で選べるのですが
500gコーンだと割安になってます
※訂正 EU以外の国には25%の付加価値税(VAT)
がかからないので、表示価格が引かれたものにかわるようです
(そういえば会員割引があるとはどこにも書かれていませんでした)
毛糸そのものはそんなに高くはないという印象です
今回のお買い物の経費の1/3は送料でした
私が発注したのは 7/13 だったのですが
その日はちょうどお店が夏の休暇に入った日で
発送業務は7/29以降になるということでした
冬までまだ間があるし、のんびり待とうと思っていたのですが
7/30には発送しましたのメール
8/2に自宅に届きました
海外からのお買い物でこんなに早く届いたのは初めてです
この速さはクセになりそうで怖いです(笑)
読んでいただいてありがとうございます
にほんブログ村
アカウント登録すると割引になるのではなくて、EU外に発送する場合はVAT がかからないので、その分が価格から引かれているだけだと思いますよ。もう一度ご確認ください。
返信削除匿名さん コメントありがとうございます!
削除なるほど、VATですか
それで登録後に表示価格が変わったのですね
知らないことがまだまだ沢山あって、日々勉強です
教えていただいてありがとうございます。