Lin-Lin Shawl が完成しました
天気のいい日に外で着画を と思っていたのですが
来週末もお天気が悪くなりそうなので、もう室内で撮ってしまいました
すごく気に入っています
なので写真たくさん撮りました(笑)
使用糸は Madelinetosh の pashmina worsted
カラーはCandlewick(ろうそくの芯)
3カセ用意して35g残りました
足りなくなるのはイヤだったので
目がゆるまないように締め気味に編んでいました
おかげで私にしてはリブがキレイに揃ったと思います
大好きなパターンなので夏物が片付いたら
もう一枚編む予定です
今度は糸を買わずに在庫の中から
そしてお題のもう一件
昨日マガジンマートから「INTERWAVE KNITS FALL2013」が届きました
掲載作品はこちらで見られます→☆
ヒゲのお兄さんのCowl が編みたいです
あと気になったのはコチラの2点
左のプルがかわいくて好きです
でもこの衿でこの半袖って、日本の気候じゃ着る季節がないですよね
右のポンチョもきれいな形
車移動の私にはとても重宝しそうです
ラインがキレイなので指定糸で編みたいのですが、100gを10カセも
使うんですよねー重くないかしら 何より予算が、、
秋冬本があと2冊、届いています
気分はすっかり冬糸なのですが、もう少し編みかけの夏糸を編みます。
読んでいただいてありがとうございます
にほんブログ村
Lin-LInいいですね~。madelinetoshなんて更に素敵。
返信削除私も編みたいのですが、今手をつけると絶対夏物が仕上がらないので、ぐっと我慢しているところ。早く編みたい~。
houkoさんの「Interweave」はマガジンマートさんからなのですね。私のはアメリカのInterweave社から直接なのですが、ちょうど同じ日に届いたなんて面白いな。
私もヒゲのお兄さんのcowl編みたいです(笑)。
それとタートルネックも好き。肩や袖のディテールが可愛いですよね。そして同じくあまり着る機会がないかしら?というところで迷います。
ひろねこさん コメントありがとうございます
削除Lin-Lin KAL あれ?ひろねこさんは?o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
って探しちゃいました(笑)
わかります~私もちょこっとだけと思ってCOしたのに、これしか編んでいませんでした。でもまあ ひろねこさんならすぐに完成しちゃうでしょうからちょうどいいデスよね
あら、そうなのですか?マガジンマートって早いんですね!
ひろねこさんの真似して1年分予約しました~
完成おめでとうございます!
返信削除とっても素敵。
触り心地を想像するだけで、よだれじゅるじゅるです。(←きたない^^)
また、お色目も、冬の差し色にぴったりですね。
ダークなウエア物に、きらりと光る、素敵なショール。いいわ~~❤
いつか、実物見せてくださいね。
自分で、巻いて帰らないように、気をつけなくちゃ(笑)
yukarinさん ありがとうございます^^
削除じゃあ今度の飲み会に着けていくわ~ って、出来るかっそんなこと
涼しくなったらLin-Linパーティーしましょう
完成おめでとうございますー。
返信削除いろんな方が編んでいるのをじとーと眺めているだけの私です。
けど本当に素敵ですね!
ネックがタートルっぽくなって北国にはピッタリではありませんかwww
余裕があれば編みたいです…。
フリルも可愛いですー。
私もtoshで編めたら幸せ…☆
しーちゃんは編まないの~? 楽しいよ~(誘惑)
削除夏で細い糸ばかり編んでたでしょ?
だから太い毛糸でサクサク編めるのが嬉しかったの^^
今回は糸も贅沢したのでとても気に入っています、うん、幸せ☆
Lin-Linパーティーとな♪(´ε` )
返信削除ソレ、いつ???
どこでぇ?????
↑先走るTコ(笑)
オフ会、当然冬もやるんでしょ?
削除Tコさんも巻いてくるのよ~^^
完成おめでとうございまーす。
返信削除美しいですね(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
houkoさんの林は秋の紅葉でしょうか♪
私は皆様の木立をよだれをたらして眺めることにします(笑)
シンクさん、ありがとうございます^^
削除銀杏並木を思い浮かべながら編みました
このパターン、皆がそれぞれのイメージを膨らませながら編んでいるのかな~
って思うとそれも楽しかったです
そうよね~シンクさんは絶対好きだと思うわ
我慢できなくなったらいつでも言ってね(^-^)ノ゙
houkoさん!完成おめでとうございますよ♪
返信削除とても奥深い色っぽいですね^^
実物拝見するのとっても楽しみ~
私ももすぐできますよ
オフ会、汗だくで巻いて参加してもいいですか~ぁ??
しゃなさん こんにちは
返信削除ありがとうございます
いい色ですよ~さすがtosh!という感じ
しゃなさんのはもう出来上がった頃かしら
もうちょっと涼しくなってからにしましょうよー(笑)